新橋店の朝は、8時から始まります。
8時台は、新橋という場所らしく、出勤前に一杯コーヒーを飲む方や、
バスに乗りながら飲むコーヒーをテイクアウトする方、オフィスで飲む
コーヒーを買っていく方が立ち寄って下さいます。
さて、会社の始業時間を過ぎた9時台は…というと、
仕込みをひと段落終えてカプチーノを飲みに来る、稲庭うどんのマスター、
「お腹すいちゃって」とクロワッサンを買いに来るお隣のそばやの女主人、
出勤の10分前にコーヒーを飲みに来る床屋さん、
テイクアウトのコーヒーを買っていくうなぎやのお姉さん、
築地への仕入れの帰りに立ち寄ってくれる飲み屋のたっさん、
煙草休憩の帰りに、「さむい~」といいながら来るお兄さん、
ご近所さんの面々が、仕事の合間のちょっと一息タイムに寄ってくれて、
ちょっと世間話なんかして、実はとても好きな時間帯だったりします。
朝のオープン当初、お客さんがあまり来なかった時、
「はじめはどこもそうよ、6ヶ月は辛抱よ。」と励ましてくれたり。
30年ぐらい前の、開業したばかりの時の苦労話をしてくれたり。
新橋駅前ビルの先輩方は、人情味あふれる働き者ばかりです。
流行り物にはない、人間臭さと温かみに触れたくなったら、
ふらりと駅前ビルに足を運んでみて下さい。ご飯も美味しいとこがたくさん
ありますよー!
vivo新橋店も、何十年後かに「うちもオープン当初は大変だったのよ。」
なんて、近所の新入りさんを元気付けてる存在になってるといいなー。
コメント