vivodailystand

vivo daily stand 新橋店

新橋駅前ビル1階、フレンチデリとデイリーワイン、コーヒーを提供する小さなバルです。

スタッフのひとりごと

10 11月

人生には飲食店がいる。

今朝、新橋でこんな広告を発見!!
IMG_2035

月曜の午後とかに掲示されたのかな?
すでにご覧になってる人も多いと思いますが、銀座線改札からビーボのある新橋駅前ビルに向かう地下道に、サントリーさんのこちらの広告がずらーっと!!

いろんなバージョンがありました。

通勤ラッシュ時間帯で、立ち止まって何が書いてあるかまでは読めませんでしたが、
"人生には飲食店がいる"で検索すると、専用サイトが出てきて全てのバージョンを見れました😳
まだ増えるみたいですね✨

なんか朝からいい気分になれました😊

ぜひ見てみてください👉 https://www.suntory.co.jp/enjoy/inshokuten/



ちなみにビーボのビールはサッポロさんです🙂

--------------------------------------
▶vivo daily stand 新橋店
新橋駅直結◇駅ビル1階の小さなバルです🍷
チャージなし、1杯500円~のデイリーワインを常時6種以上提供してます!
挽きたて淹れたてのコーヒーのテイクアウトもおすすめ◎

【vivo daily stand】

【MENU】

【20時までのお得なセット!】


港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1F
【access】
tel : 03-6280-6460
OPEN 月-金 9時-24時
土 15-24時
定休日: 日・祝
--------------------------------------


8 11月

レコード沼

おはようございます🧑🏻
今週もよろしくお願いします☕️


突然ですが、
読んでくださってるみなさんは、レコードって持ってますか?
私は持ってもなければ触ったこともないです。
今まで興味を持ったことすらありませんでした。

ところが最近、興味を持ってしまうような出来事が。

あるラジオ番組で、ゲストのお気に入りのレコードをかけるというコーナーがあります。
たまたまその番組の時間に車を運転していて、
何気なくカーステでそのコーナーを聞いていたら、
私にとって超どストライクなカッコいい曲が流れてきました。
60年代?とかの曲らしく、初めて知る曲。
それのドーナツ盤とやら。

かっけー!
と一人で車の中でテンションが上がり、ボリュームをあげて聞き入りました。
アーティスト名と曲が紹介されるところはさらに集中。
なんとか聞き取れて、記憶し帰宅。


その後、ソッコーSpotifyで検索しました。
あったーー!!!(結構見つけるの苦労した)

そして、いざ!!!

……。

なんか違う。
車の中での衝撃はあんまない。
曲がかっこよくて超好みであることに違いはないのですが、肩透かしくらった感じ。。

まぁスマホスピーカーで聞いたらそりゃそうか、とその時は納得し、先日お店のスピーカーにつないで聞きました。

うーん、やっぱなんか違う。。


もしや、これがレコードの良さってやつなのか。。?


とはいえ聞いてたのはカーステだったし、どうなの?でもやっぱ音源が違うと違う?

実際はよくわかりません。
でもこのよくわからない感じがやばい。
知りたくなってくる。。

レコードにハマってしまったらそれはもう沼でしょうね〜。

そこに行き着く前に、配信の音に慣れることにします。

それにしてもレコードってすごいですよね。
それに取って代わる物がたくさんあるのに無くならない。
いつか生活に余裕ができたらレコード沼にハマりたい。
その時まで生き延びてて欲しいです。


というわけで今日も取り止めのない話、失礼いたしました〜🕺
IMG_2004


--------------------------------------
▶vivo daily stand 新橋店
新橋駅直結◇駅ビル1階の小さなバルです🍷
チャージなし、1杯500円~のデイリーワインを常時6種以上提供してます!
挽きたて淹れたてのコーヒーのテイクアウトもおすすめ◎

【vivo daily stand】

【MENU】

【20時までのお得なセット!】


港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1F
【access】
tel : 03-6280-6460
OPEN 月-金 9時-24時
土 15-24時
定休日: 日・祝
--------------------------------------

4 11月

新橋OLあるある

おはようございます。

緊急事態宣言が明けてから1か月経ち、
夜はもちろんですが、朝昼どきのお客様も増えてきて嬉しい限りです。

やっぱりテレワークから出社に戻った、これから戻る、という方が多いみたいですね。

ランチ激戦区の新橋駅前ビルは、
11時半頃〜お財布片手に持ったビジネスマン・OLたちが行き交っていて、やっと新橋らしい雰囲気を味わえてる感じがします。


そこで驚いたのが一つ。
結構みなさん、同僚?と昼食をとるんですね。
もう何年も誰かとランチすることがなかった私にとって、新鮮というか、びっくりしました。

OLさんたちがどんな会話してランチしてるのか、気になります。。勝手にマンガ(モモウメ)みたいなのを想像しちゃってます。
その時間帯のお店に潜入したいけど、抜け出せないのが残念。


ただ、そんな集ってランチをしたあとのOLさんが、最近オフィスに戻る前にコーヒーを買ってってくれることが多いんです。
2〜3人での来店が多く、先輩後輩の関係性っぽい会話をしながら、コーヒーを注文してくれます。

というシチュエーションが増えてつつある中で、"あるある"を発見したので言わせてください。


ランチ後のコーヒー、先輩が奢ってくれがち♪


はい。
こんなことを考えながら、今日も新橋店勤務を楽しみます🙄

週後半もよろしくお願いします🧑🏻

IMG_1832




28 10月

だんだんと

いつもvivo daily stand新橋店ご利用ありがとうございます店長のみっきーことみきやです!


営業時間が通常通りに戻り今日で4日目になります月曜日からだんだんと新橋ビル内に人が増え始めてきました。


連日大忙し…とまでは行きませんが賑やかな感じが戻りつつあります。


通常通りに戻ったからとはいえウイルスにかからなくなった訳では無いので感染症対策は行っていきます。


まだまだ気は抜けないけど気張りすぎるのも良くないのかなと思い始めてます。


そんな新橋店本日も24時まで営業しております、皆様のご来店お待ちしております。


--------------------------------------
▶vivo daily stand 新橋店
新橋駅直結◇駅ビル1階の小さなバルです🍷
チャージなし、1杯500円~のデイリーワインを常時6種以上提供してます!
挽きたて淹れたてのコーヒーのテイクアウトもおすすめ◎

【vivo daily stand】

【MENU】

【20時までのお得なセット!】


港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1F
【access】
tel : 03-6280-6460
OPEN 月-金 9時-24時
土 15-24時
定休日: 日・祝
--------------------------------------
25 10月

パンプキンポテトフライ

数年前、中野店で芸人をやってる男がアルバイトしてました。
タイトルはそいつのコンビ名です。
パンプキンポテトフライのツッコミ(だったはず)、たにたくやという男。

実名出すか迷ったけど、ググったら普通に宣材写真とかでてきたらまぁいいかと思って出してみました。

たにたくやとは2~3回一緒に働いて、ちょっと喋ったくらいなんですが、
とても賢いやつでした。
そしてとてもいい加減なやつでした。

気付いたらビーボからいなくなっちゃってました。

しかし未だに半年に1回くらいLINEがきます。

IMG_1858


メッセージ開いたことないのでよくわかりませんが、おそらくこういうのが送られてきてます笑

なめられたものです。

早く売れて、自分に課金できるようになると良いなと思い未読スルー。



今週はハロウィン。

ハロウィンといえばカボチャ、
カボチャといえば、、
と思い、今日のネタはこれにしました👻



今日から24時まで営業ですーーー!
--------------------------------------
▶vivo daily stand 新橋店
新橋駅直結◇駅ビル1階の小さなバルです🍷
チャージなし、1杯500円~のデイリーワインを常時6種以上提供してます!
挽きたて淹れたてのコーヒーのテイクアウトもおすすめ◎

【vivo daily stand】

【MENU】

【20時までのお得なセット!】


港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1F
【access】
tel : 03-6280-6460
OPEN 月-金 9時-24時
土 15-24時
定休日: 日・祝
--------------------------------------



店舗情報
vivo daily stand 新橋店
港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1F
tel : 03-6280-6460
OPEN 15:00~24:00
日祝 休み
◼︎お問い合わせ shinbashi@vivo.tokyo
記事検索